top of page

インナーチャイルドとは?
私たちは子どもの頃、嬉しかったこと、悲しかったこと、怒りや寂しさなど、
たくさんの感情を経験してきました。
けれど成長する中で、
そうした感情を「忘れたふり」や「感じないように」してしまうことがあります。
実は、そのときの記憶や感情は、
心の奥深く──潜在意識の中にしっかりと残っているのです。
そして、それが「インナーチャイルド(内なる子ども)」と呼ばれる存在となり、
今もあなたの心の中で生き続けています。
このインナーチャイルドは、
気づかないうちに私たちの考え方や行動、
人間関係や感情の反応に影響を与えています。
たとえば、
人の目が気になりすぎる、
人に甘えられない、
いつも同じことでつまずいてしまう…。
それらはもしかすると、
過去の傷ついたインナーチャイルドの声かもしれません。
インナーチャイルドが癒されないままでいると、
・生きづらさを感じる
・人間関係がうまくいかない
・慢性的な不調や心身の不安を抱える
といった形で、私たちの人生に影を落とすことがあります。
でも安心してください。
インナーチャイルドは、癒すことができます。
そしてその癒しのプロセスは、
自分自身を深く理解し、
本来のあなたらしさを取り戻していく旅でもあるのです。
bottom of page